雨よけシェード 2x3m グレー /A|青山ガーデン【公式】通販

<--AR解析用20221104-->

雨よけシェード 2x3m グレー /A

急な雨と日差しを防ぐダブルの効果が得られるシェード

¥5,780 (税込)
58ポイント

カラー・サイズを選択してください。

カラーグレーを選択中

お気に入りに追加
取り扱い説明書をダウンロードする
LINE友達追加でクーポンプレゼント

ショッピングインフォメーション

送料区分A


商品コード 51791600
カラー グレー
ポイント 58
型番 : JWP-W30GY
JANコード : 4975149517916
構造 : 完成品
材質 : シェード:ポリエチレン
取付ひも:高密度ポリエチレン・アクリル
幅 : 約2000mm
高さ : 約3000mm
重量 : 約1.4kg
備考 : ●付属品:取付けひも3m×2本●UVカット率:約93%●遮光率:約90%

急な雨と日差しを防ぐダブルの効果が得られるシェード

雨よけシェード2×3m グレー


\多くのご要望から生まれた/
人気の日よけシェードに「雨よけ」機能をプラス!!

耐水性に優れたポリエチレンが使用されているので、雨をよける効果があります。
外出していても洗濯物を急な雨から守ることができ、軒下やベランダへの降り込みも防ぎます。
遮光性も兼ね備えている為、床や家具の日焼けを防止することができます。

雨対策はこれでバッチリ

  • サンプル画像

    降りこみ軽減

  • サンプル画像

    雨ガード

もちろん基本機能はそのまま

日よけ

紫外線を最大約93%カット

ポリエチレン製のシェードの上に、
水をはじきやすい透明シートを縫い合わせているので雨をよけることができます。
細かい編目が紫外線を最大約93%カットしますので、
肌の露出を気にすることなく快適にくつろぐことが出来ます。

太陽光を最大約90%カット

ツルツルとした手触りの光沢がある生地の為、
高級感が感じられる素材です。
太陽光を最大90%遮ることで、
床の表面温度が下がり省エネ効果も期待できます。

目かくし効果

細かい編目が周囲の視線をしっかり遮り、
室内のプライバシー空間を確保します。
昼間カーテンを閉めなくても外の視線が気になりません。

※夜間などで室内の方が明るい場合は中の様子が透けて見えますので、
カーテンなどを併用して下さい。

レジャーにもおすすめ

ポリエチレンを使用しているので軽く、
レジャー等お出かけ時の持ち運びに便利です。
また、2サイズ・3色展開なので
シーンに合わせて色を選べます。

サビに強いアルミ製ハトメで長くつかえる

上下部にハトメがありますので、付属の取付けひもや
別売のシェード取付金具などで固定することができます。

サイズについて

サイズ 約幅200×高さ300cm
重量 約1.4kg
材質 シェード:ポリエチレン
取付ひも:高密度ポリエチレン・アクリル
備考 取付けひも:3m×2本入 UVカット率:約93% 遮光率:約90%

360°viewer

回転・拡大をして、さまざまな角度から商品を確認できます。

スマートフォンを使って実物大の3Dモデルをお庭に表示する機能です。「庭の雰囲気に合うかな?」「サイズは大きすぎないかな?」など、気になるポイントを購入前にシミュレーションすることができます。

選べる3色

  • サンプル画像

    グレー

  • サンプル画像

    ベージュ

  • サンプル画像

    モカ

サイズバリエーション

  • サンプル画像

    雨よけシェード2×2m グレー
    商品ページへ

  • サンプル画像

    雨よけシェード2×3m グレー
    本商品の商品ページです

メンテナンス注意事項について

メンテナンスにいついて

・生地のお手入れの際、洗濯機でのご使用はできません。汚れを取り除く際は、ブラシ等を用いて水洗いをしてください。

注意事項

・取り付けの際、上部4点は必ず固定してください。斜めに引っ張って取り付ける際は3階以上では使用しないでください。
・雨水が溜まることなく下に流れ落ちる角度でご使用ください。(目安45度)
・本商品は完全防水仕様ではありません。(加工上、生地に小さな穴が開いております)

取り付け方法

サンプル画像

まっすぐ垂らして使用する場合

上部固定金具、及び下部固定金具が必要な場合は、下記「推奨金具一覧」をご覧ください。

サンプル画像

斜めに引っ張って使用する場合

シェードとサッシの間に空間がある場合を意味します。下部の取付ひもに、レンガ等をくくり付けてサッシから離れた場所に置いた場合も同様です。 ※上記取付例場合、下部2点に負荷が掛かりやすくなりますので、強風時は必ず取り外してください。

サンプル画像

手すりや壁から垂らして使用する場合

サッシから手すりもしくは壁の間に空間がある場合を意味します。下部2点を手すりもしくはスリットなどにしっかりと固定してください。 ※強風時は必ず取り外してください。

金具推奨一覧

シェード上部

  • サンプル画像

    シェード・すだれ取り付け金具
    サッシに

  • サンプル画像

    マグネットフック
    シャッターボックスなどスチール製の場所に

  • サンプル画像

    ジェルフック
    ブロック、レンガ、コンクリートなどに

  • サンプル画像

    ピンフック
    木、石膏ボードなどに

シェード下部

  • サンプル画像

    揺れ止め
    サッシに

  • サンプル画像

    シェード取り付けバンド
    手すり、スリットなどに

  • サンプル画像

    シェード固定セット
    手すり、スリットなどに

日よけの種類を見る

レビューを評価するにはログインが必要です。

関連商品