商品コード | shin033 |
---|---|
ポイント | 184 |
構造 : | 完成品 |
材質 : | 苔・青銅 |
幅 : | 約66mm |
奥行 : | 約122mm |
高さ : | 約80mm |
苔と可愛らしいはりねずみが見事にコラボするモダン盆栽。器には可愛らしいはりねずみが模られ、背中の部分を苔で表現する粋な計らいが施されています。 まるでペットのように育てる事ができる、遊び心が詰まった盆栽です。 見た目は可愛らしいですが、重厚感のある青銅の器と美しい苔からは、安らぐような和の真骨頂を感じることができます。 小さな苔の盆栽は、素朴でありながら自然を感じることができ、思わずそっとなでたくなるほどの可愛らしさ。 和室はもちろん、玄関や、居間など、普段何気なく過ごす場所に置けば、いつもの風景に潤いが湧き、自然と心も癒されます。 愛嬌のある見た目は、老若男女問わず愛され続け、大切な人へのギフトにもピッタリです
場所を取らないコンパクトサイズのはりねずみ盆栽は、省スペースで和のモダンアートを気軽に楽しむことができます。 さりげなく置くだけで、洒落た和の情緒を感じることができ、誰でも簡単に家の中に自然の和の緑を取り入れることができます。
愛嬌のある姿の盆栽は、まるで本当のペットのような感覚で世話をすることができます。 苔が乾いたり、色がいつもと違ったり、変化を感じながら水やりをするうちに、盆栽の世話をすることが日々の楽しみになります。
はりねずみ盆栽に用いられる苔は「オキナゴケ」といい、乾いても縮れなどの変化がないため、コケ庭や盆栽のほかにも苔玉やインテリア装飾にも人気があります。 北海道から九州、小笠原、東南アジアまで幅広く分布しており、栽培はそれほど難しくありません。京都の西芳寺(通称苔寺)では、この山苔がお寺の趣深い景色を彩る主役 となっています。
ギフトカードをご希望の場合はご注文の際、備考欄に30文字以内でご記入ください。
■商品のお届けについて■
こちらの苔盆栽は受注生産・メーカー直送となります。
準備が整い次第、順次発送させていただきますので、お時間を頂戴して申し訳ございませんが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
レビューを評価するにはログインが必要です。